新宿で働く人材業界ビジネスマンのブログ

人材業界ビジネスマンの視点から、業界のこと、仕事のこと、キャリアのこと、健康のこと、ランニングの事など、忖度せず思いのままに綴っていこうと思います。※本ブログに記載の内容は私個人の私見であり、所属団体や会社の見解ではありません。

HR

元MSの越川さん著書「超・時短術」セミナー→効果的な働き方の本質は「コミュニケーション」と「自律的な働き方」だと思う

最近、というかここ数年、働き方改革をテーマにした様々な著書・ニュース・テクノロジーツール・人事制度などが巷を賑わせていますよね。 人材業界は「働き方改革バブル」のような状態になっており、パーソル総研の調査では、企業の人材確保施策として、「業…

【セミナー感想ブログ】NewsPicksアカデミアセミナー幕末史から学ぶサラリーマンの生存戦略(ゲスト:田端信太郎氏・伊藤賀一氏)

7/6金曜日に、NewsPicksアカデミアのセミナーに参加してきました! newspicks.com ゲストは、プロサラリーマンとして著名なスタートトゥデイの田端信太郎さんと、スタディサプリの人気講師の伊藤賀一さんです。 テーマが 「幕末史から学ぶサラリーマンの生存…

Doing(スキル・行動)とBeing(あり方・価値観・感情)の違い:罪を憎んで人を憎まず

普段、人の行動やスキルを見て、ついついその人にラベルを貼ってしまうことってありませんか? 私は振り返ってみると、ついやってしまっているな、と気が付きました。 昨日今日と一日半を使い、部署で「セルフリーダーシップ」の研修を受ける機会がありまし…

異業種混合型研修「ALIVE」(2) 山形県飯豊町中津川でのフィールドワーク体験記:「雷雨」の悔しさをばねに再始動を誓う

先週、6月7日・8日の2日間にかけて、先日ご紹介した、異業種混合型リーダーシップ開発プログラム「ALIVE」の現地フィールドワーク第1回目に参加してきました。 過去記事はこちら↓ yusk-d.hatenablog.com 我々のチームのミッションは、山形県飯豊町にある中津…

時給競争の本質⇒募集の為の時給設定ではなく能力が評価される世界を作りたい

今日社内であるプロジェクトのディスカッションをしていた時に、アルバイトの募集時給戦争の激化についての話題になりました。 我々人材業界自身が発表してますが、「平均時給」という指標を持ち出し、時給が高騰しています、というニュースが定期的に出てい…

異業種混合型研修「ALIVE」(1)自分の「あたりまえ」は、誰かの「あたりまえ」ではない、ということ

先週木曜日、会社がサポートしてくれている、異業種混合型リーダーシップ開発プログラム「ALIVE」の第1回目に参加してきました。 「ALIVE」とは大手企業の次世代リーダー候補など選抜・志願してきた方々がチームを組み、実際の企業、団体、自治体のリアルな…

自分の考えをアウトプットしてみることは、最大のインプットになる

今日はこれから母校である「ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)」で、ホームカミングデーという卒業生と在学生が一堂に会するイベントでプレゼンをさせていただきます。 ※BBT大学は、著名な経営コンサルタントである、大前研一氏が学長の、100%オンラ…

外国人雇用拡大ってそんな簡単じゃないよねという話

昨日5月30日、こんなニュースを日経が報じました。 外国人、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 /日本経済新聞2018年5月29日https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31103490Z20C18A5MM8000/ 2025年に建設・農業を中心に、50万人を超える就業者を受…

人事の電話を着信拒否する最近の学生の就活市場

先日5月下旬某日、お気に入りのタリーズで作業をしていると、となりに座っていた大学4年生と思しき女子学生2人が就活について会話しているのが耳に入ってきました。 「◯◯社(もろ社名)からガンガン電話がかかってきてうざいから着拒(着信拒否)した〜w」 …

「やりたいことが、わからない」という人へ→付き合う人を変えては?

「やりたいことが、わからない」というのは、 とある知り合いの後輩営業マンのお話です。 (特定避けるため所々脚色加えています) その方は、入社以来数年、ずーっと郊外の営業拠点で異動無しで地域営業に従事。 拠点の中ではいわゆる若手中堅クラスで、ほど…

人材が活躍するには、「辞めさせない」ことではなく「紹介したくなる」職場づくりがポイントだというお話

「離職率が低い」ことはゴールではなく、「従業員からの友人紹介が多い」という指標は今後ますます重要になっていくかもしれない、というお話です。 先日お伺いしたとある外食企業のFC社長様(FCオーナー)と会話していたときのことです。 その飲食チェーン…

「バイト君紹介したら2万円」に感じた違和感

先日の朝方、とある駅前の飲食店の前を通りがかった時に、でっかい貼り紙がしてありました。 「バイト君 紹介してくれたら2万円差し上げます」 皆さまご存知の通り、世の中は今空前の人手不足。特に、飲食サービスの人手不足は顕著で、東京労働局のHPのデー…